
「一人が好き」や、「しつけられない」など、
良くない印象をお持ちの方もいられるかもしれませんが、
不思議な魅力をたくさん持っているのが猫です。
猫さんがどんな動物なのかを簡単に説明します。

猫さんはワンちゃんと違い群れで行動する生き物ではありません。
ご飯やお水の準備をしてあげれば留守番もへっちゃらです。
しかし、猫さん同士くっついて寝たり、飼い主にくっついて来たりも…
意外と、甘えん坊の一面も持ち合わせています。

狩りで獲物を得ていた猫さんは生まれながらのハンターです。
肉食なので必要な栄養はタンパク質が多く、
遊びも狩りのような遊びが大好きです。
■猫さんは綺麗好き
猫さんは毛繕いを自分で毎日し、綺麗な毛並みを保ちます。
猫さんは綺麗なトイレが好きなので、毎日掃除をしてあげる必要があります。
その代わり、トイレを綺麗にしておけば基本的にはトイレを使ってくれます。
■猫さんはすぐに心を悟られてしまいます
猫さんの身体は気持ちを良く表現します。
ヒゲや尻尾に耳など、身体の色んな所で感情を表現します。
飼い主さんが覚えてくれば、猫さんの気持ちも把握しやすくなりますね。

猫さんは寝るのが大好きで、
名前の由来は「寝子」だとも言われるほどです。
一日の中では寝ている時間が一番長いんですよ。
ブログランキングに参加中!
忙しい中の応援クリック、とても励みになっています♪

トラックバック URL
トラックバック